|
 |
組合の概要 |
名 称
|
三観広域行政組合
|
設立年月日
|
昭和46年3月20日(圏域設定:昭和44年8月)
|
構 成 市
|
観音寺市・三豊市
|
面 積
|
340.55平方キロメートル(平成28年10月1日)
|
共同処理事務
|
(平成30年1月19日現在)
(1)
|
関係市より移管された、関係市における滞納市税等の整理に関する事務 |
(2) |
消防組織法(昭和22年法律第226号)及び消防法(昭和23年法律第186号)に定める消防事務(水利施設の設置及び管理並びに非常備消防に関する事務を除く。) |
(3) |
ガス事業法(昭和29年法律第51号。以下この号において「法」という。)に基づく事務のうち、次に掲げる事務。
ア 法第46条第1項の規定による報告徴収
イ 法第47条第1項の規定による立入検査
ウ 法第47条の2第1項の規定による命令 |
(4) | 液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律(昭和42年法律第149号。以下この号において「法」という。)に基づく事務のうち、次に掲げる事務
ア 法第16条の2第2項の規定による命令(イの届出に係るものに限る。)
イ 法第38条の3の規定による届出の受理
ウ 法第82条第1項の規定による報告徴収
エ 法第83条第1項の規定による立入検査等
オ 法第83条第3項の規定による立入検査等(イの届出に係るものに限る。)
カ 法第83条の2第1項の規定による命令 |
(5) | 在宅当番医制事業の委託に関する事務 |
(6) | 病院群輪番制病院事業の補助金に関する事務 |
(7) | 小児救急医療支援事業の補助金に関する事務 |
(8) | 救急勤務医支援事業の補助金に関する事務 |
(9) | 電子計算センターの設置及び運営管理に関する事務 |
(10) | 戸籍事務に係る電子情報処理組織の管理に関する事務 |
(11) |
ごみ処理施設の設置及び運営管理に関する事務 |
(12) |
圏域内における地域情報化の推進及びこれに関連する事務 |
(13) |
介護保険法(平成9年法律第123号)に基づく事務のうち、介護認定審査会における要介護認定及び要支援認定並びに生活保護法(昭和25年法律第144号)に基づく介護扶助のための要介護状態等の審査判定業務に関する事務 |
(14) |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)に基づく事務のうち、介護給付等の支給に係る審査判定業務に関する事務 |
(15) |
市町広域連携事業に関する事務
| |
|
|
|
|